パラ馬術・パラドレッサージュとは?競技ルールや技・見どころを徹底解説

パラ馬術・パラドレッサージュとは?競技ルールや技・見どころを徹底解説

パラ馬術・パラドレッサージュとは?競技ルールや技・見どころを徹底解説

乗馬にはスポーツとしての競技種目がいくつかあります。

パラリンピックで実施される馬術競技は馬場馬術 のみです。

オリンピックでは、馬場馬術障害飛越総合馬術近代五種の4種類があります。
そのほかにもエンデュランス、レイニング(ウエスタン)、馬車、軽乗などもあります。

乗馬用品専門店ジョセス本店

まず、パラ馬術・パラドレッサージュとは?

乗馬用品専門店ジョセス本店

パラ馬術競技Para-equestrian)は、
国際馬術連盟FEI)がルールを国際管轄する、肢体不自由または視覚障碍のある選手向けの乗馬スポーツの総称である。馬場馬術競技(ドレサージュ)と馬車競技英語版(コンバインド・ドライビング)の2つがある。ルールは通常のドレサージュ/ドライビングのルールを一部改変し、選手の障碍の軽重に応じて複数のグレードのいずれかに振り分ける点に特徴がある[1][2]。パラ馬場馬術競技は、1996年大会以後、パラリンピックの正式種目である[3]。パラ馬場馬術競技のみを念頭において、これを「パラ馬術」と呼ぶことも多いが[注釈 1]、本項においてはパラ馬術とパラ馬場馬術を使い分ける。なお、パラ馬術に障害飛越はない。

【引用:wikipediaパラ馬術競技】

「パラ馬術=肢体不自由または視覚障がい向けの乗馬スポーツ総称」

「パラドレッサージュ=パラ馬術競技の馬場馬術(ドレッサージュ)」

パラ馬術競技って何するの?

パラ馬術について

肢体不自由、視覚障がいを持つ人のために「馬場馬術」のルールを一部変更して行なうスポーツです。障がいの程度に応じ5つのグレード分類され、各グレードで競技を行い順位を決定します。

【引用元:一般社団法人 JRAD日本障がい者乗馬協会】

特殊な装具や馬具・サポートメンバーの力を借りながら、馬術競技や乗馬を行う

上記一文で簡単にまとめましたが、
その裏には一言では言い表すことのできないさまざまな努力と練習が隠れています。

ひとりひとり違う肢体不自由や視覚障がいの程度や内容に合わせて特殊馬具を用いたり、馬との練習方法・工夫の方法も違います。いかに工夫と努力を積み重ねて技を習得し、馬場馬術競技の正確な演技を行うかを競います。

下記リンクにより詳しく紹介した情報や、パラ馬術競技への参加紹介など情報なども記載されていますので
ぜひ一度チェックしてみてください。

パラ馬術競技のほかにもパラリンピック、パラスポーツについて詳しく分かり易く紹介しているサイトはこちら

乗馬用品専門店ジョセス本店

パラリンピックの馬術競技とは?

乗馬用品専門店ジョセス本店

パラリンピックの中では唯一、採点で順位が決まる競技です。

※パラリンピックでは基本的には採点競技はありません。

選手は馬と上手くコミュニケーションを取り、
自分の障がいに応じた方法で馬を正確に操ることが求められます

パラリンピック馬術競技のルール

乗馬用品専門店ジョセス本店

全ての選手が公平に競技を行えるように、パラ馬術では他とは異なるルール変更や特徴等もあります。

  • 男女混合で選手1名づつ行う
  • 採点で順位が決まる。各運動課目を10点満点で評価する
  • クラス(グレード)わけがある
  • 特殊馬具を使用する
  • 乗り手の障がいに応じたその他のルール変更

採点について
各審判が10点満点で評価→点数合計を得点率で算出→各審判の得点率を合計する
→その得点率を審判の人数で割る→その演技の得点

乗馬用品専門店ジョセス 本店

クラス(グレード)について
色んな選手がいます。選手の障がいによって不利、有利が出ないようにするために障がいの程度や種類に応じたクラス(グレード)わけがされます。Ⅰ~Ⅴまでグレードが存在します。数字が小さくなるほど障がいが重く、大きくなるにつれ障がいが軽くなります。

乗馬用品専門店ジョセス 本店

特殊馬具について
馬具を改良して使う「特殊馬具」の使用が認められています。使用するには事前申請と許可が必要です。

例えばこんな特殊装具

片腕に障がいのある選手の場合は、障がいの無いもう片方の手だけで手綱を操作することができるように特殊馬具を使用することができます。

乗馬用品専門店ジョセス 本店

ルール変更について
馬術は国際馬術連盟(FEI)の定める規則に準じて行われますが、障がいの種類や程度などを考慮し危険が無いように一部規則を変更して行われます。

例えばこんなルール変更

高次脳機能障害などの影響で既定の演技の順番を覚えるのが難しい場合は「コマンダー」と呼ばれる人が演技の途中で選手に順番を教えることなどが認められています。

乗馬用品専門店ジョセス 本店

乗馬用品専門店ジョセス本店

パラリンピック馬術競技の審査ポイント

乗馬用品専門店ジョセス本店

「着眼点」という基準を基に採点が行われる。どれだけ要求通りに演技ができているか点数で採点されます。
演技の美しさとして、馬の姿勢・肢の動きも大事なポイントです。

採点基準となる着眼点の例と解説

  • 正確さ:運動内容を正確に行っているか
  • ペース:歩方のリズムが正確か
  • 活発さ:馬が活気よく歩いているか
  • 調和:人馬が一体となっているか

美しい演技とされる馬のポイント

  • 馬の体制:馬の首がキュッと縮まり頭が上がって地面に垂直に垂れている状態
  • 後肢の踏み込み:歩く際、後肢が前肢のつけた蹄跡により近づくと評価が上がります
  • 馬のリラックス:馬は緊張していると耳を伏せます。この状態は馬の自然な動きに営業が出ます

演技の評価と点数

10点優秀
9点極めて良好
8点良好
7点おおむね良好
6点基本的な要求を満たしている
5点まず可とみる
4点不十分
3点やや不良
2点不良
1点極めて不良
0点不実施
運動科目ごとに「着眼点」を基準に10点満点の評価と点数がある!

パラリンピック馬術競技の馬ポイント!

馬1
ウマちゃん

人馬がどんな工夫や特殊馬具をしているかにも注目!

人馬一体の演技に夢中になりがちですが、工夫ポイントを見つけてみましょう

選手ごとの障がいに合わせてウマちゃん達もすっごい練習してます!馬も見て!
唯一無二、その人だけのオリジナルの乗り方、指示で動いてます!

人馬一体になるとどうしても演技の採点と人に注目しがちになりますね💦
馬たち(パラホースとも呼ばれる)にもしっかり注目してみましょう!

特殊馬具やルール変更が認められても、求められるのは馬場馬術競技と同じ技術レベルです。
人馬一体となって、その人だけだけの乗り方・指示にウマも必死に応えているのです。
乗馬用品専門店ジョセス本店

パラリンピック馬術競技の見どころ

乗馬用品専門店ジョセス本店

選手全員、ひとりひとり乗り方や工夫する点が違うところ
既定演技ではみんな同じ演技をして同じ動きをしているように見えますが、ひとりひとり乗り方も指示の出し方も異なります。乗り手の指示の出し方が変われば馬もそれに応えようと必死です。
馬場馬術でおなじみの「並歩(なみあし)」ひとつにしても、どうやって指示を送るのか選手によって多種多様です。すべての動きで、ひとりひとり乗り方が違うのです。
天才とも呼ばれるウマ(パラホース)の従順さ、柔軟さ、素晴らしさ
人馬一体の演技と採点にだけ注目されがちですが、ウマに注目してください。パラホースは乗り手の指示に柔軟に従順に反応して動き、そして乗り手が安全でなければいけません。忍耐強さやすさまじい集中力精神力が必要とされます。パートナーのためだけの専用の乗り方にウマは必死で応えているのです。
求められる技術レベルはオリンピックと同じ
パラ馬術は、ルール変更や特殊馬具があるからオリンピックの馬術より簡単?それは違います。
パラ馬術もオリンピックの馬術も同じ馬術の技術レベルを求められます。ひとりひとり指示の出し方や乗り方が異なるだけで、求められている運動技術の正確さは同じです。

パラ馬術をはじめるには?

乗馬用品専門店ジョセス本店

私にもできるかな?興味がある!何かサポートできることはないかな?少しでもパラ馬術に興味を持ったら、
ぜひ、こちらのサイトをチェックして見てください!わかりやすいQ&Aや、パラ馬術についての詳しい規則やグレード認定についてなど情報が記載されています。

一般社団法人 JRAD日本障がい者乗馬協会

〒107-0052
東京都港区赤坂1-2-2日本財団ビル4F
日本財団パラリンピックサポートセンター内
TEL : 03-6229-5441 / FAX : 03-6229-5420
公式サイト https://jrad.jp/

始めよう!障がい者乗馬 https://jrad.jp/para/begin/

興味を持った人は、ぜひオリンピックの馬術競技についてもチェックしてみましょう

乗馬用品専門店ジョセス本店

まとめ

  • パラリンピックにも馬術競技がある
  • パラ馬術では馬場馬術と馬車競技がある(パラリンピックでは馬場馬術のみ)
  • パラ馬術では専用の特殊馬具やルール変更などもある

乗馬用品専門店ジョセス本店

 

乗馬クラブに行く前に足りないものはありませんか?

乗馬用品専門店ジョセス本店なら乗馬用品や馬具などの乗馬に必要なものが何でも揃います。初心者の方、体験乗馬をしてみようと思っている方からもちろんベテランライダーの方々まで。皆様にぴったりの馬具・乗馬用品がきっと見つかります。

乗馬用品専門店ジョセス本店

タイトルとURLをコピーしました